
-
-
入社の経緯
入社のきっかけは?高卒の求人で前田運送があったので志望しました。
元々ビジネスを専攻していましたので事務員になりたくて。入社前の運送会社の事務のイメージはどうでしたか?ワープロを打ったりお茶やお菓子をひたすらお出しすると思っていました(笑)
実際にはそんなこともなく、意外とハードですよ!!(笑)
-
-
事務といえど体を動かします(笑)
一日の業務の流れはどんな感じですか?朝出社して出庫をするのですが、現場に指示を出しています。
受付が朝8時半から始まるので、ドライバーさんから荷物を受け取る流れを作っています。
朝11時半までその受付をして、12時半からまた他の業態の出庫をしながら、入庫した商品をパソコンに反映する処理をしています。
だいたいこの作業をお昼から夕方まで行っています。
それが終わると次の日のリストを出力しています。事務といえど体を動かします(笑)
-
-
アットホームな会社です(本当に)
やってみて大変なことはありますか?仕事を覚えることが苦手で、一回で覚えられなかったんですけど、間違えると現場の人にものすごく迷惑をかけてしまいますので自分以外に迷惑がかかることがプレッシャーでした。
誰からも責められないんですけど、それが責任感を持つきっかけになりましたね。新しく入って来られた方に対してどう接していこうと思いますか?アットホームな会社なので、ダメなことはちゃんと教えていきたいですけど普段は和気あいあいとしていきたいですね。
社内を見学してもらえれば分かると思いますが、みんなやることはちゃんとやりますが楽しく仕事しています。
-
-
社内の人間関係が良いのでそれだけで楽しいです
この仕事を始めて楽しかったことはありますか?2014年に入社して経験を積んで、大体のことができるようになりました。部署では一番社歴が上になっていました。
ですので社歴が下の子に頼られると嬉しいですね。仕事の相談もそうですけど、プライベートの事でも相談し合えたりとか、すごく仲良くなれて。
ご飯食べにいったり、やっぱり社内の人間関係が良いとそれだけで楽しいです。仲が良い秘訣はありますか?みんな世話焼きですからね(笑)
会社の雰囲気が良いと自然と仲良くなるんだと思います。
-
-
出荷量の多さに驚きました
物流業界に入って驚いた事はありますか?一日に出る出荷量の多さにめちゃくちゃびっくりしました。同じ商品でも商品コードが違ったりするんでびっくりですね(笑)
しっかり確認する事と丁寧な作業は、当たり前ですが事務にも求められます。物流に関わっているなと感じる時はありますか?仕事で関わった店舗に行き、自分が携わった商品に触れると物流に関わっているんだなと実感しますね。
友達にこれ私が関わってるんだよ!!なんて自慢してみたり(笑)
-
-
メッセージ
お休みの日はどう過ごしていますか?シフト制なので、平日に旅行やショッピングなど、周りが空いた状態で遊んでいます。あとはゆっくり体を休めています(笑)
ちゃんと休みが取れるのでライフワークバランスの充実がはかれます。最後に求職者の方へメッセージをお願いします。運転が好きな方はドライバー、細かい作業が得意な方は倉庫作業に向いていると思います。そうじゃない方も周りの助けがありますので、やる気次第で楽しく仕事が出来ると思います。
事務は…パソコンが得意な人じゃなくても全然大丈夫です、私がしっかり教えます(笑)
優しく教えてくれる上司が多い会社です。ぜひぜひ一緒に働きましょう!by植村!!!